包装を革新するパッケージの制作、既存デザインのリニューアルは全国対応の株式会社サガシキにお任せください。なお、当社サービスや製品に関するお問い合わせはフリーダイヤル0120-85-783(ハコノオナヤミ)またはこちらのメールフォームよりお気軽にどうぞ。

2025 10月 / Issue 159

サガシキ

通販用フレキシブル仕切


いつでも、どこでも、だれにでも。オンラインショッピングがもたらしたのは、あらゆる状況で生み出される消費。店頭で演出されていた夢の世界は、商品が生活者の元に届き「開封されたその瞬間」に置き換わりました。そして、品物を「いつもきれいに」届けるために活躍するのが、商品パッケージです。


誰がやっても美しく。満足度向上パッケージ。

今では「あたりまえ」と感じていることでも、振り返ってみれば大きな進化を感じることがあります。たとえば、インターネットを利用したオンラインショッピングは最たるもの。少し前まで「休日の日中、店舗に向かい、実際に商品を見て、現金で買い物をする」のはあたりまえのことでした。しかし、インターネットの著しい進化は、目的の商品と出会い、検討し、最適なタイミングで届けてもらうことをあらゆる人に解放したともいえ、通信・交通(配送)・支払といった各分野において革命的ともいえる発展をもたらしました。今や、時間帯も、移動の必要性も、手持ちの現金の有無にさえ影響を受けることなく、好きな時に買い物できるのはあたりまえ。決済までスムーズに進めば、あとは配送です。かつては、購入した側がおこなっていた「持ち帰り」が配送元、すなわち販売者の役割(責務)に含まれるようになります。

2025 October & November Issue 159|月刊サガシキ


オンラインショッピングは買い物の概念を変え「届ける」までが販売者側の責務に。

オンラインショッピングの場合、購入者ごとに商品の種類や個数が変動します。このため、商品と輸送箱の隙間を適当な緩衝材で埋めるような梱包形態がとられることが多く、大量の緩衝材や手間を必要とする場合や、作業者が代わると梱包状態が安定せず、商品保護にムラが生じてしまう可能性があります。商品輸送の難しさはここで、販売者は商品については詳しいのですが“配送のプロ”というわけではありません。もし、輸送箱に収納しやすく、簡易な組み立てや自由な組み換え(商品変更)ができれば、商品の保護はもちろん「商品を美しいまま」購入者へ届けることができます。

2025 October & November Issue 159|月刊サガシキ


ダンボール製ならではの折りたたみ式構造。未使用時は場所をとらずにストック(保管)できます。

2025 October & November Issue 159|月刊サガシキ


輸送箱収納時の基本構造。この構造から「4種の商品を約30通りに組み合わせる」ことができます。

2025 October & November Issue 159|月刊サガシキ


この仕切は「輸送箱に入れたまま」特定のフラップを開閉させることで組み替えることができます。

2025 October & November Issue 159|月刊サガシキ


輸送時には商品は贈答品のように整然と収納され、良品感満点。ダンボール製なので廃棄も容易。

そこでわたしたちが開発したのが、オンラインショッピング後の配送で需要が高まる「仕切」です。この仕切は、購入者ごとに商品の種類や個数が変動しても任意の組み合せ(4種の商品を約30通りに組み合わせることを想定)で商品を固定できます。材質は「Eフルート」と呼ばれる厚みを抑えたダンボール製、仕切を起こして輸送箱に入れれば「箱に入れたまま」特定のフラップを開閉させて組み替えることができます。すなわち、自由な組み合せと確実な保護、そして「誰がやっても再現できる」機能性を1枚の仕切に集約させており、商品は贈答品のように整然と収納され、ダンボール製で廃棄も容易。販売者と購入者の双方が嬉しい、文字通り「フレキシブル」な仕切といえます。この「通販用フレキシブル仕切」は、国内包装技術の雄を競う、社団法人日本包装技術協会が主催する「2025日本パッケージングコンテスト」において【輸送包装部門賞】を受賞、名実ともに高い評価をいただくことができました。





2025 October & November Issue 159|月刊サガシキ

【sagasiki packaging Tips】
数が決め手
ダンボールは三層構造。ライナーと呼ばれる表裏の紙と「波状の中芯」によって強度を高めているので、商品の保護や輸送で力を発揮します。中芯は厚み(重さ)次第で強度が変わりますが「波の数=段数」も影響します。たとえば、特集で使用したEフルートは(同じ面積であれば)一般的に使用されるA・Bフルートよりも段数が多く、使い方よっては強度を高めることができます。

2025 October & November Issue 159|月刊サガシキ

【Activity Introduction】
この先もずっと
販売側においても、購入側の視点でも、革命的ともいえるオンラインショッピング。通信・配送・支払といった各分野における数々の発展がしくみを支えています。ここで忘れてはいけないのが商品パッケージの存在。輸送時は商品を守り、ショップ上では魅力を伝えます。そして商品到着時には、顧客満足度に影響する「開封体験」を演出することも役割のひとつ。販売のしくみが変わっても流通には欠かせない、それが商品パッケージです。

前の記事へ

関連実績

  • 2025 August & September Issue 158|月刊サガシキ

    2025 8月 / Issue 158

    筑前堀様

    「博多ういろう」パッケージ

    2025 August & September Issue 158|月刊サガシキ

  • 2025 June & July Issue 157|月刊サガシキ

    2025 6月 / Issue 157

    ベストアメニティ様

    「ミレクラ」パッケージ

    2025 June & July Issue 157|月刊サガシキ

  • 2025 April & May Issue 156|月刊サガシキ

    2025 4月 / Issue 156

    ワイドレジャー様

    「宝箱」パッケージ

    2025 April & May Issue 156|月刊サガシキ

トップに戻る